今年の年末調整から配偶者特別控除の限度額が変わったと聞きましたが

タウンニュース連載記事 2018年11月9日(金)

「今年の年末調整から配偶者特別控除の限度額が変わったと聞きましたが」

上記の件について、西山会計事務所に聞きました。

回答

タウンニュース_1109
平成29年分以前は、配偶者の給与収入が141万円未満(合計所得76万円未満)の場合は配偶者特別控除を受けることが出来ました。
今年からは給与収入201万6千円未満(合計所得123万円以下)であれば、配偶者特別控除を受けることが出来ますので、年末調整の際に「給与所得者の配偶者控除等申告書」に記載して会社に提出してください。
但し、給与所得者本人の給与が1,220万円(合計所得1,000万円)以下の場合に限られます。