令和3年7月海外の金取引市場への投資を名目に現金を集めだまし取った東京都港区の経営コンサルタント会社「ベアーズランド」の顧問や社員ら4人が出資法違反と詐欺の罪で逮捕され10月に起訴された。
19都道府県の236人から約14億円を集めた。元本は保証され、出資額に応じて月最大3%の配当が入るというのだそうだ。
毎度のことだがマルチやペーパー商法で、老後の資産を失っている人がいる。一般の金融機関ですら手数料稼ぎでお客の損得に無頓着なのに、金融機関以外からの投資話は最初から詐欺だと思わなければならない。
確実に儲かるなら他人に紹介などはしない。金融資産にせよ、不動産投資にせよ、安易に投資話に乗ると老後の豊かな人生が消えてしまう。
金投資マルチ詐欺で失った老後資産
